求める人物像
The person you are looking for
マーケット動向やユーザーの
ニーズをキャッチし、
新たな価値を生み出せる
スペシャリストが活躍
自発性・推進力
音楽が好き
事業への共感
好奇心・探求心
商品企画・サービス企画、製品仕様設計、サーバーサイド開発、DJアプリケーション開発、ハードウェア設計…
AlphaThetaは、近年のミュージックシーンやDJ・音響関連の技術に精通したスペシャリストが連携し、
新たな価値を創出している会社です。中途採用で求める人物像を紹介します。
自発性・推進力
自ら課題とミッションを設定し、 最高の品質を追求できる人
DJ機器における世界シェアNo.1のAlphaThetaは、「今までなかったもの」を数多く創り出してきました。Pioneer DJブランドで多くの支持を得て、トップブランドとして走り続けてこられたのは、マーケットの状況やユーザーの声を真摯に受け止め、自らゴールを設定して新たな機能やサービスを追求するスペシャリストがいたからです。
ポジティブな視点をもって製品・サービスの未来を考え、最高の品質を実現しようとするマインドがあれば、自分たちの取り組みを通じて技術力と知見を高め、次なる価値を生み出すことができるでしょう。
音楽が好き
「音楽業界とファンに驚きと感動を」 とにかく音楽が好きな人
「学生時代からクラブシーンにのめり込んでいた」「Pioneer DJのヘビーユーザーだった」「夏といえばフェス」…AlphaThetaには、音楽がとにかく好きな社員が揃っています。情熱を表に出すタイプばかりでなく、引いた目線で現状を捉え、ユーザーや同業者に驚きをもたらそうとするプランナーや技術者もいます。
ユーザーの気持ちを汲んで、製品・サービスの改善プランを考えられる人。それぞれのサービスが、音楽業界にどんな影響を及ぼすかをイメージできる人。音楽のファンと、取り巻く環境を盛り上げたいという思いがある人が活躍する会社です。
事業への共感
自由な社風、チームプレー志向、 事業のあり方に共感し、行動できる人
自由と多様性を大事にする社風と、チームプレー志向。AlphaThetaのものづくりは、マーケティング、企画、ソフトウェア・ハードウェア開発、営業、生産管理などさまざまな部門の連携によって、さまざまな価値を生み出しています。彼らをつないでいるのは、自らの事業に対する誇りと共感です。
「One Through Music – 音楽で人をつなぐ」。AlphaThetaが掲げるミッションです。音楽文化の発展に貢献することで、社会を豊かにしていくという事業のあり方に共感し、ともに製品を作る仲間をつなげようとしていける人材を求めています。
好奇心・探求心
自ら変革を志向し、新たな情報や知識を 貪欲に吸収しようとする人
今までにない価値を生み出すためには、常に自ら変革を志向し、新たな考え方や最先端の技術をキャッチアップしなければなりません。AlphaThetaの取り組みに求められるのは、音楽のマーケットや進化し続ける技術に対する旺盛な好奇心と、さらなる高品質・独自価値にこだわる探求心です。
2024年は、AlphaThetaブランドという新たなチャレンジが始まる節目の年になります。個々の知見を高め、結集してイノベーションを起こすために、新たな情報や知識・技術を貪欲に求めようとする人とともに働きたいと考えています。