エントリー

「音楽」×「ものづくり」世界へ届けたい、その熱い想い。

「音楽」×「ものづくり」世界へ届けたい、その熱い想い。
People

求める人物像

音楽が好き、AlphaTheta製品が好き、 お客様に喜んでもらいたい―― AlphaThetaの社員は、 それぞれが熱意や理想を持ち、 より高みをめざす挑戦を続けています。

engineer floor

ものづくりの現場のご紹介

CADエリア

電気・電子系回路の設計メンバーがプリント基板の作画を​行い、機構設計のメンバーが3D CADを利用して​モデリングや部品設計をしています。

無響室

室外から音を遮断(遮音)し、​室内の音は反射させない(吸音)部屋で、​主にスピーカーなどの音響測定を行う場所です。​

機材の中を確認

設計を進めるなかで、あらためて実機の内部を確認する機会も多くあります。自分が手がけた製品には、まるで我が子のような愛着を感じます。

3Dプリンター

試作機などの必要部品やサンプル、様々なものを3Dプリンターで作成しています。新しいパーツのアイディアなどをスピーディーに形にすることが出来ます。

open company

オープン・カンパニーの
ご紹介

『プロダクトの歴史と進化』※対面型

DJ機器のリーディングカンパニーの製品を知る

こちらのプログラムは、 DJ機器の開発業務に携わっている社員達による仕事の魅力や内容などをご紹介します。

『DJプロダクト・エンジニア』3DAYSプログラム※対面型

先輩社員とともに設計業務に携わる

こちらの3DAYSプログラムは、弊社にて日常行っている業務に、直接触れて頂く内容となっております。 初日にはオリエンテーションや、弊社スタジオにてDJ機材に触れて頂くなど、DJの魅力に触れて頂きつつ、実際の業務に携わって頂きます。